学年より


検索
カテゴリ:3年
(3年生)大豆の苗を雑草から守るぞ!
IMG_2898

IMG_2901

IMG_2906

IMG_2911

IMG_2913

大豆の苗が大きくなってきて、周りの雑草も茂ってきたので、全員で雑草抜きをしました。
千木良の高橋さん、中里さんに教えていただきながら、大豆と雑草とを見分け、雑草だけを抜きます。
曇っていて涼しかったのですが、やり始めると汗びっしょりになりました。水分補給はこまめに行いました。
雑草を抜いたあとは、高橋さんたちが土寄せをしてくださいました。夏休みにも、成長の様子を見に来たいですね!

公開日:2025年07月17日 18:00:00

カテゴリ:1年
(1年生)学期末レクでドッジボール!
IMG_2918

IMG_2915

IMG_2916

1学期最後なので、体育館でドッジボールをしていました。
「綠色の線から出ちゃだめだよ。」と先生が確認をしてから、ゲームスタート!
ボールが行ったり来たりするうちに、思わず線からはみ出してしまう人がたくさんいました。経験を積むことで、楽しさも増していくでしょうね!

公開日:2025年07月17日 18:00:00

カテゴリ:4年
(4年生)学期末レクリエーション
IMG_2920

IMG_2919

IMG_2917

体育館で、学期末のレクをしていました。
昨日までの雨で気温が下がったおかげで、体育館の中でも走り回れるくらい涼しくなっていました。
久しぶりに思いっきり体を動かすことができて、みんなとても楽しそうです!

公開日:2025年07月17日 17:00:00
更新日:2025年07月17日 18:03:25

カテゴリ:5年
(5年生)1学期最後の英語でハプニング!
IMG_2925

IMG_2926

IMG_2927

「あれ、音が出ない。」
ALTのアリャ先生が教室に来て、いつものようにタブレットPCを大型テレビにつないで映像を流しました。
でも、映像は流れるのに、音が聞こえません。いろいろな方法を試しましたが、結局音は出ませんでした。
アリャ先生と奈良先生とで、デモンストレーションをしながら、授業を進めました。いつもと違うスタイルにもかかわらず、子どもたちは一生懸命先生の話を聞いていました。

公開日:2025年07月17日 17:00:00

カテゴリ:4年
(4年生)お楽しみ給食です!
IMG_2847

IMG_2845

1学期最後の給食は、お楽しみ給食でした。
みんな笑顔ですね!

公開日:2025年07月16日 19:00:00
更新日:2025年07月17日 19:13:06

カテゴリ:3年
(3年生)お楽しみ給食です!
IMG_2851

IMG_2849

IMG_2848

1学期最後の給食は、お楽しみ給食でした。
3年生は、机を丸く並べて食べました。
みんな笑顔ですね!

公開日:2025年07月16日 19:00:00
更新日:2025年07月17日 19:10:50

カテゴリ:1年
(1年生)お楽しみ給食!
IMG_2854

IMG_2853

IMG_2852

1学期最後の給食は、お楽しみ給食でした。
1年生は、全員で机を丸く並べて食べました。
みんな笑顔ですね!

公開日:2025年07月16日 19:00:00
更新日:2025年07月17日 19:07:09

カテゴリ:2年
(2年生)お楽しみ給食!
IMG_2858

IMG_2856

IMG_2855

1学期最後の給食は、お楽しみ給食でした。
みんな笑顔ですね!

公開日:2025年07月16日 19:00:00
更新日:2025年07月17日 19:04:56

カテゴリ:6年
(6年生)大掃除です!
IMG_2879

IMG_2890

IMG_2896

5校時に大掃除をしました。
普段の掃除ではしないような場所のホコリを取ったり、汚れを落としたりしました。
きれいになると、気持ちがいいですね!

公開日:2025年07月16日 18:00:00
更新日:2025年07月17日 18:35:25

カテゴリ:5年
(5年生)大掃除です!
IMG_2892

IMG_2885

IMG_2887

5校時に大掃除をしました。
普段はほうきで掃いて雑巾でふく床ですが、今日は染み付いた汚れなどを、ゴシゴシこすって落とします。
廊下の水場の近くの床がかなり汚れていたので、みんなで力を合わせてきれいに磨きました。

公開日:2025年07月16日 18:00:00
更新日:2025年07月17日 18:41:49